散歩で見つけた花
享年91才のおばあちゃん 毎年暮れになるとお正月用にとお餅やさんの美味しいお餅やあんこを送ってくれていました
このお餅はびゅ~~~んと伸びて柔らかくて、たまに買う佐藤の切り餅とはチョット違いました
毎年このお餅が届くのが楽しみだったんです
大勢の人に見送られて、旅立ちました


栗駒山は まだ雪景色

田舎の家
今日の庭の花「シラー」と「ビオラ」
シラーは以前にも載せたのですが満開になったので再び

シラーは鮮やかな瑠璃色です

ビオラ 確か3株だと思うのですが威勢がいい
ATP1000 マイアミ・オープン
決勝はジョコビッチとマレーになりました
錦織が負けてしまったイズナーにジョコビッチはストレートで勝っていましたよ
1セット目はタイブレークでしたが、2セット目は 6-2 というスコアー
ビデオを撮ってなかったのがm(__)m
どんな勝ち方したんでしょうかね~ 流石ナンバーワンですね
記事を読んでみたら、ジョコビッチはサービスエースが10本で、ファーストサーブが入ったときのポイント確立が80%以上だそうです
錦織の課題はサーブかも知れませんね
散歩写真を ズズ ズィーと


ショウジョウバカマ これはうちにもあるので名前わかります

名前わかりません
植物に詳しいぱふぱふさんに教えていただきました ぱふぱふさんのブログ
「ハナズオウ」だそうです ありがとうございましたm(__)m

ムスカリ

?

小さい梅の木に花がビッシリですよ

見かけたことがあるような気がするけれど名前は知りません

上の実のアップ 面白い形 上下が逆みたいですよね

[edit]