スプリングバレー泉高原スキー場でイベントやっていました
幹線道路に出た途端に大渋滞でノロノロ、これではいつ着くやら見当もつきません。
お盆休みっていつもこうなのかしら? (お盆にはあまり出かけたことがないもんで)
途中で横道に逃げて、そのまま道を進むと泉ヶ岳方面だったので、泉ヶ岳裏側のスプリングバレー泉高原スキー場へ向かいました。
こっち方面はスイスイでしたね。
ひまわりですが、HPによると台風で全部なぎ倒されてしまっていました。
それでも行ってみるつもりだったのですが、どうやら今年は縁がないのかなm(__)m
甲子園 宮城県代表の利府高校が優勝経験のある佐賀北に 4-2 で勝ちました(^^)
流石ー 育英に勝っただけのことはある いい試合でした。
スプリングバレー泉高原スキー場では 子供のためのイベントをやってまして、家族連れで賑やかでしたよ。
リフトも動いていました。

ヘルメットを被って、冒険を楽しんでいました。
リフトの下には山ユリが咲いていて綺麗でした。
リフトで上まで行くと頂上に ユリの群生があるそうですが、もう終わりに近いということで行きませんでしたけど、
来年また来てみようかな (リフト往復 1000円 なので ケチりました)


こちらは売り物かな



汗だくでバスケットをする親子の姿も シュートは果たして・・・
赤トンボがたくさん飛んでいた




夏休みを満喫する元気な子供たちに出会った一日でした。
瑞鳳殿の写真は たくさんありますので 明日から少しずつ載せていきたいと思います。
今日はこれで
[edit]