2月も中旬 早いものですね
日も長くなりました
まだ寒い日もありますが 春はもうすぐ コートを脱ぐ日も近いです
友人の話
固定電話料金の請求書が届いたそうなんですが金額が6千円ちょっとだったそうです
2ヶ月分とのことですが それにしても高い
明細ある? と調べてもらうと
基本料金 1700円
ナンバーディスプレイ番号通知 400円
キャッチホン 400円
その他 屋内配線使用量と消費税などで 通話をしなくても2600円くらいはかかっている
先月は 長電話したので通話料がかかっていて 金額が高くなったようです
それで 今どきキャッチは必要ないから外してもらえばとアドバイス
たかが400円ですがいらないのに払うことはない
すぐにNTTに電話して外してもらったとのこと
今まで長い間損したと嘆いていました
今は誰もが携帯電話を持っているので
固定電話は必要ないような気がしますね
いったい
固定電話のメリットとデメリットってなんでしょうかね
うちはというか殆どの家にはネット環境があるので 電話の基本料金は500円です
番号通知もつけると+400円 で だいたい1000円くらいです
以前は FAXを使うことも多々ありましたが 最近は全く使っていません
一度外しても再開は可能なので試してみてもいいかもしれませんね
(再開するには 3千円~5千円かかるとネットに書いてありましたが NITTに聞いたわけではないのではっきりとはわかりません)
かかってくるのは 0120で始まるセールスなどが多い それでもたまに必要な電話もかかってくるので
うちはまだ外せないかな
錦織の試合情報
オランダで行われている ATP500 アムロ大会に出て 1回戦 逆転で勝ちました
大阪選手がサーシャコーチと決別したという
「なんで~」ですよね
ジャパネットたかた TVを見ていた主人がこれ買ってくれというので頼みました
誕生日が近いので プレゼントにしました
良さそうです
今日はこれで